
3種類セットで30,000円(税別)

3種類セットで
30,000円(税別)





日本社会保険労務士法人の就業規則作成代行が
日本社会保険労務士法人の
就業規則作成代行が
さらに!
3種類セットご契約社様限定選べる10のオプション(規定)


商品名 | 同時契約価格 |
---|---|
契約社員就業規則 | 20,000円 |
パートタイマー就業規則 | 20,000円 |
在宅勤務規程 | 10,000円 |
ハラスメント規程 | 10,000円 |
定年退職者再雇用規程 | 10,000円 |
国内出張旅費規定 | 10,000円 |
マイカー通勤規程 | 10,000円 |
副業規程 | 30,000円 |
慶弔見舞金規程 | 10,000円 |
労働条件通知書 | 5,000円 |
ステップ
-
お問い合わせ
-
ヒアリングフォーム
(約30項目)
からご回答ヒアリングフォーム
(約30項目)
からご回答※貴社オリジナル条文追加等の
ご要望は別途お見積とさせて頂きます。 -
頂いた情報を基に
就業規則・賃金規程・
育児介護休業規程を作成頂いた情報を基に
就業規則・賃金規程・
育児介護休業規程を作成 -
最短2週間程で納品
ご請求最短2週間程で納品.ご請求
ヒアリングフォーム(約30項目)からご回答
※貴社オリジナル条文追加等の
ご要望は別途お見積とさせて頂きます。
作成する規定の種類 | 就業規則・給与規程・育児介護休業規程 |
---|---|
ヒアリング項目数 | 約30項目※貴社オリジナル条文を追加希望の場合、別途お見積となります。 |
作成期間 | 最短2週間 |
納品方法 | Word形式 メールで納品 |
サポート | メール |
労働基準監督署への届出代行 | ✕(ご希望の場合は別途お見積) |
※ サービスにより、2週間以上かかる場合もあります。お問い合わせください。
就業規則納品後について
就業規則納品後
について
・常時10人以上の労働者を使用する場合、就業規則を作成し、管轄の労働基準監督署へ届出する義務があります。
・また10人以上かどうかは、会社全体としてみるものではなく、事業場単位(例:支店、店舗、工場ごと)でカウントされることになります。
・就業規則に過半数代表者(または過半数労働組合)の意見を記載した書面(意見書)と就業規則届を添付して、当該事業場を管轄する労働基準監督署に届け出る必要があります。
経験豊富な
労務相談専門チームが作成・監修
法改正や人事労務のトレンドをおさえた、
「令和」の就業規則をご提案いたします。
経験豊富な
労務相談専門チームが
作成・監修
法改正や人事労務のトレンドをおさえた、
「令和」の就業規則をご提案いたします。

※運送業と医士の場合は+5,000円となります。
※運送業と医士の場合は+5,000円となります。
法定労働時間(1日8時間、1週40時間/特例事業場44時間)を超え、法定休日(1週間に1回)に労働を行う場合、36協定届(時間外労働・休日労働に関する協定届)を作成して管轄の労働基準監督署へ提出する必要があります。
36協定の締結・届出手続きをせず残業、休日出勤を行った場合は、労働基準法違反となります。
また、協定の届出は事業場ごとになるため、本社、支店、営業所などの事業所単位での作成・届出が必要となるので注意が必要です。

豊富な実績があるからこその低価格実現
豊富な実績があるからこその
低価格実現
のべ300社以上の作成・更新
をお手伝いしています。

作成途中もスタッフによるフォロー有り
作成途中もスタッフによる
フォローあり
専門スタッフが電話・メールで対応。
不明な点や気になる事柄は
気軽にご相談下さい。
ステップ
-
お問い合わせ
-
ヒアリングフォーム
からご回答ヒアリングフォームから
ご回答 -
頂いた情報を基に
36協定を作成頂いた情報を基に
36協定を作成
-
署名押印が必要な為、
一度御社へ郵送・メールにてお送りします署名押印が必要な為、一度御社へ郵送・メールにてお送りします
-
2週間程で納品
ご請求
※ サービスにより、2週間以上かかる場合もあります。お問い合わせください。
A.更新の1カ月程まえに更新のご案内をします。
A.はい。最終的に労働基準監督署へ届出たものをご納品させて頂きます。
A.36協定とは別に1年単位の変形労働時間制に関する協定届等が必要なため、別途(※料金発生)対応させて頂きます。
A.罰則があります。36協定の届出を行わない、又は36協定の範囲を超えて時間外、休日労働させた場合はそれぞれ、労基法32条・35条・40条違反として罰則が適用されます。 6箇月以下の懲役又は30万以下の罰金(労基法119条)
36協定作成希望の方はこちらからお願いします
36協定ヒアリングフォーム